谷桃子バレエ団 PR

谷桃子バレエ団「ジゼル」合宿オーディション第3話|2次審査合格者15名発表!山本康介先生のペザント特別レッスンも

当サイトでは広告を利用しています。
谷桃子バレエ団大好きママ「いぐあな」がYouTubeの感想を話すよ~!

\谷桃子バレエ団合宿オーディション第3話はまさかの1時間越え!/

\2次審査の合格者15名が発表!/

今回の見どころは▼

  • 山本康介先生による特別レッスン&特別審査
  • 「ジゼル」第1幕ペザントのヴァリエーション審査
  • 25名→15名へ!2次審査の合格発表

今回はこちらの動画について▼
「私も真ん中に立ちたい…」 ep.3 / 特別指導&2次審査 【バレエ界初の合宿オーディション】


 

第3話の出演メンバー一覧(谷桃子バレエ団「ジゼル」合宿オーディション)

審査員

  • 髙部尚子監督
  • 日原永美子
  • 斉藤加津代
  • 永橋あゆみ
  • 三木雄馬
  • 杉山聡美(ゲスト審査員)

特別講師

  • 山本康介

オーディション参加団員(25名・2次審査開始時点)

  • Aクラス(森岡恋/前原愛里佳/尾島結子/齊藤耀/石川真悠/白井成奈)
  • Bクラス(鈴木利沙/高谷麗美/石本晴子/巻田恵瑠/井藤七菜/渡辺咲良)
  • Cクラス(手塚歩美/髙橋夏海/赤野芹奈/田中景都/有馬小百合/武田空)
  • Dクラス高藤帆花/齋藤舞/薬師地麻央/矢部真衣/渡部栞/久富礼子/野田璃緒)


 

山本康介先生の特別レッスンは2次審査加点対象!

2026年新春公演「ジゼル」第1幕、準主役級「ペザント」のオーディション

  • 2泊3日の合宿
  • 毎日オーディション(日々減っていく)
  • 最大で4名にチャンスあり(4公演)

最後まで残った人がペザントを踊れる…🔥
1次審査(35名)▶2次審査(25名)←今ココ

2次審査に進んだ25名が挑むのは、「ジゼル」第1幕ペザントの女性ヴァリエーション審査。
合宿1日目の夜は、振付・演出家の山本康介先生の特別レッスン!

しかも特別指導の後の山本康介先生の評価も、2次審査の加点対象になることが発表されました…!
え…めっちゃ緊張するやん…


 

Aクラス

山本康介先生は基礎の細かい部分の指摘を、意味から丁寧に指導していきます(いぐあなにはすべてが呪文のようです…

  • ロマンティックバレエは「京都スタイル」→暖簾をくぐる「ようこそ おいでやす」

役の年齢、感情、背景をイメージして、つまりどう表現すると伝わる?までかみ砕いてお話されてますね。

  • 「暖簾が欲しいの」

…もしかして、山本康介先生語録が増えちゃうかんじ?←こういうの大好きです♡
そして欠かさず拾ってくるビトウDも大好きです♡

Bクラス

  • 「シュッ!タッタッタッ!」(熱中すると誰のボトルでも振り回しちゃう♡)

山本康介先生の指導は本当に有名なんですね。
まろやかなのに突然ギュンッと具体的にわかりやすい例えを刺してくるの本当におもしろいし、頭にスッと入ってきますね♡

  • 「タイツキューって履くときと同じ」(生活に即したわかりやすい例えと擬音語が秀逸♡)

高谷麗美さんの肩こりには山本康介先生もびっくり( ´∀` )♡

Cクラス

  • ギトギトのビーフではない→チキンカレーとかシーフードカレーくらいかな(ペザントのたとえ♡独特で天才的♡)

息継ぎが大事なんですね。
え?髙部監督は劇団四季で教えてるの!?驚き!!

「私すごいことやってません」感。

なぜバレエをするのか。
スキルや華やかなことすることに偏るなら、サーカスの方がすごい。
という言葉はすごく刺さりますね。
バレエというものは何なのか?を考えさせられます。

バレエはそもそもどうやって生まれ、どのような人に好まれたのか?
を解き明かすことで、理解力と表現力がむちゃくちゃ向上するでしょうね。

なんだろう、なぜか私ももうすでにファンになってる←


 

山本康介先生の審査(2次審査加点対象)

山本康介先生の審査が始まる…!
Aクラスから順に2人ずつヴァリエーションを踊り審査していきます。

審査中のコメントが誰のこと言ってるのかすごく気になるー!!!

えへへ♡←なんと可愛い!!

赤野芹奈さんは、山本康介先生から見てもポテンシャルを感じる存在なのですね…!!

最後の講評
上手な人ではなく、その役に最適な人が踊る

めっちゃ刺さる…。
どんなにうまくても「その役にふさわしい人」が他にいれば、その人が選ばれる。

頭ではわかっていても、感情的に受け入れるのは難しいもの。
それを違う立場の人が真正面から伝えてくれると納得感がありますね。

変わるきっかけをつくる山本康介先生。
すごい先生だな…。

合宿といえば食事シーン!

きゃー!!待ってましたー!!
可愛いー!!ごはんおいしいねー!!!
こういうシーン大好きです♡

みんなやっぱりそれぞれの体質に合わせて食事も意識されてるんですね。
こういうの性格や体質がもろに現れるので、何がいいのか悪いのかとかは置いといて、一人一人の考え方が普通に興味があります♡

ちょっと素が見えるのが可愛いよね♡


 

合宿2日目・2次審査スタート

いよいよ2日目!
みなさんそれぞれ2次審査の意気込みを。

薬師地麻央さんはいつもさっぱりしてていいですね♡
凛としてて、すがすがしい。見てて好感がもてます♡

3次審査に進めるのは15名。
25名→15名。

おー!一人ずつかなり映像を放送してくださるのですねー!!!!
見守る野田璃緒さんが可愛い…♡

薬師地麻央さんは宮廷にいるタイプっぽい雰囲気出てますね←いぐあなの勝手な印象

どんどん観覧者が増えていくので、より緊張するのか、それとも逆に安心するのか人によるでしょうね…。
見てる私が緊張してます←

上のクラスの皆さんは本番の衣装を意識した服装が多いですね。
なんか、すごく色んなものを学べますね。

前原愛里佳さまー!!!
エリカ様のかわいらしさすごい…♡

森岡恋さんはもう安定感と笑顔がとても素敵♡


 

2次審査を通過した合格者は15名!

ついに、2次審査の合格者15名が発表…!

Bクラスの合格者5名は?

  • 白井成奈(A→B)
  • 赤野芹奈(C→B)
  • 髙橋夏海(C→B)
  • 齊藤耀(A→B)
  • 石川真悠(A→B)

赤野芹奈さんが上がってきたー!!!!おめでとうございます!!

おー!!髙橋夏海さんも上がってきたー!!
インタビューもとても前向きで覚悟を決めた発言が多かったので嬉しいでしょうね♡
応援しています!

A→Bへの移動は主役経験のある方も多いので、悔しくないわけないはず。
きっと下から上がるより、上から下がってさらに上を目指す方が精神的にきついと思います…。
それでもみなさん、自分との闘い感がかっこいいなと思いました。


 

Aクラスの合格者5名は?

  • 森岡恋(A→A)
  • 前原愛里佳(A→A)
  • 石本晴子(B→A)
  • 高谷麗美(B→A)
  • 尾島結子(A→A)

「恋だからできるペザント」!!!
もう森岡恋さんは見てるフェーズが周りと違ってかっこいい!!!

石本晴子さんの関西弁と安定感のある発言がすごく印象に残りますね。

高谷麗美さんおめでとうー!!
挑戦し続けてる1年ですね。結果も着実についてきてるので本当にすごいです!

尾島結子さんはかわいいだけじゃない人ですよね。
とってもクレバーで努力家なんだろうなと思います。
でも、やっぱりかわいいな~♡

Cクラスの合格者5名は?

  • 井藤七菜(B→C)
  • 鈴木利沙(B→C)
  • 齋藤舞(D→C)
  • 巻田恵瑠(B→C)
  • 武田空(C→C)

井藤七菜さんは1年前のガラ公演でオディールを踊られていたので、きっと前からずっと実力と期待のある方なのでしょうね♡

セカンドから2次審査を合格したのは齋藤舞さん!!
おめでとうございます!!!

最後に呼ばれたのは武田空さん。
武田さんもセカンドからですね!!おめでとうございます!!


 

2次審査脱落者は10名

2次審査で惜しくも通過ならなかったのは10名

  • 渡辺咲良
  • 矢部真衣
  • 久富礼子
  • 有馬小百合
  • 田中景都
  • 野田璃緒
  • 薬師地麻央
  • 手塚歩美
  • 高藤帆花
  • 渡部栞

みなさん本当にお疲れ様でした!!

先生方の総評もとても素敵ですね♡
相手に伝わる踊りができる人が選ばれるんですね。難しいですね…。

薬師地麻央さんがかわいい♡←
はっきり話す人かと思っていたら、とても素直で可愛らしさに溢れる方なのですね♡
むっちゃかわいい♡これからに期待です♡

笑顔で終わる方もいれば、自分への課題に気づき涙する方も。
みなさんそれぞれにとって大きな経験になったのでしょうね。
本当に本当にお疲れ様でした!!!

そして次もみんな泣いてるー!!!
あかんもうすでに私も泣いちゃうー(´;ω;`)!!!


 

【公演レポ】谷桃子バレエ団大阪GALA10/25昼 ハロウィンバージョンのフィナーレが激熱谷桃子バレエ団大好きママ「いぐあな」が2025年大阪GALAの感想を話すよ~!\Hello OSAKA GALA!/\ハロウィンバージョン最高!!!/大阪で谷桃子バレエ団の舞台が観れるなんて!最高!!今回は、谷桃子バレエ団2025年10月大阪公演「Hello OSAKA GALA」10/25昼公演の感想をお届けします♡...
谷桃子バレエ団大阪公演初日開幕おめでとうございます!満員御礼大盛況!!谷桃子バレエ団大好きママ「いぐあな」が2025年大阪公演初日に行ってきたよ~!\谷桃子バレエ団が大阪にやってきた!!/\初日開幕!!/大阪で谷桃子バレエ団の舞台が観れるなんて!最高!!今回は、谷桃子バレエ団2025年10月大阪公演初日の会場の様子をお届けします♡...
2025年10月大阪GALA/レ・ミゼラブル配役発表 安田幹さんおかえりなさい!谷桃子バレエ団YouTube谷桃子バレエ団大好きママ「いぐあな」がYouTubeの感想を話すよ~!谷桃子バレエ団10月公演は大阪開催!GALA/レ・ミゼラブル配役発表&インタビューの感想をお届け!抜擢も多数でわくわく♡休団してたメンバーや新入団のメンバーも!大阪公演楽しみすぎる!...
初の大阪公演キャスト決定!「Hello OSAKA GALA」「レ・ミゼラブル」楽しみ【第20回谷桃子バレエ団インスタグラム】 \初の大阪公演決定おめでとうございます!/ \演目&キャスト発表わくわくわくわくわく/   (adsbyg...
【2025年】谷桃子バレエ団 退団&休団した団員一覧を公式が発表谷桃子バレエ団大好きママ「いぐあな」が公式ニュースの感想を話すよ~! 春ですね~… 谷桃子バレエ団公式HPから、2025年シーズン団員のお知らせが発表されました。 ずっと気になってた退団者や休団者を正式に発表。 公式がちゃんと発表してくれてありがたいね。...
渡邊ディレクターが退社!谷桃子バレエ団YouTubeから卒業|退社の理由は?谷桃子バレエ団YouTubeの立役者・渡邊ディレクターが2025年春に退社。退社理由やクラファン返金対応の背景、YouTubeへの影響、ファンの気持ちまで、バレエ団大好きママいぐあながリアルな言葉でまとめました。...


 

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

ランキング参加始めました!

是非ポチっとお願いします▼

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ バレエへ
にほんブログ村

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

ABOUT ME
いぐあな
「美は心の栄養」谷桃子バレエ団YouTubeでバレエの魅力に目覚めた主婦/宝塚歌劇団(ヅカオタ歴20年)/オーディション/読書が大好き