\谷桃子バレエ団が大阪にやってきた!!/
\初日開幕!!/
大阪で谷桃子バレエ団の舞台が観れるなんて!最高!!
今回は、谷桃子バレエ団2025年10月大阪公演初日の会場の様子をお届けします♡
(2025年10月25日昼公演「Hello Osaka GALA」時点の話をしてます)
脳内お花畑なのでネタバレ&脳内変換しがちなので、それでも大丈夫な方のみお読みください♡
舞台は梅田芸術劇場シアタードラマシティ
谷桃子バレエ団今回の舞台は、梅田芸術劇場シアタードラマシティ!
シアタードラマシティは2014年の宝塚月組「THE KINGDOM」ぶりです。
え?10年ぶり??
もはや記憶がありません…(マジで感想文書いとかなきゃ忘れるタイプ(´;ω;`)
曇り空の中ですが、地下にあるシアタードラマシティは、長蛇の列ができていましたー!
(2025年10月25日昼公演「Hello Osaka GALA」)
す…すげえ…大人気じゃん…!!!!
もちのろんで事前予約してたイヤホンガイドを受け取り、いざ中へ!
\満員御礼おめでとう!!!/
満員御礼の旗がたくさん立っていて、グッズコーナー横にはダンサーのギャラリーが!
しかもダンサーのサイン付き!!
各所にスターが出現するので心臓が足りない
グッズ売り場ではユースの関真優ちゃんがニコニコしながらグッズ売ってて!!
スタッフとして大阪にまで来てくれる彼女の行動力マジで尊敬するわおばちゃんホントに応援してるね(´;ω;`)♡♡♡
開演前ロビーには高部監督、日原永美子先生、三木雄馬さん、齊藤耀さん、ジェシカさんがお出迎えしていました♡
\ジェシカさんがマジで美人すぎて!!!!!!/
お出迎えは大体開演前30分くらいで終了してました。
挨拶、写真やサインご希望の方はお早めに~!
え?私ですか?
ただのチキンなので心臓バクバクさせながら見守りしておりました♡
ビトウDも撮影ガンガンしてました!
\YouTube楽しみにしてますー!!/
会場の様子
体感女性8割、男性2割ってかんじでした!
親子で来てる方も多かったです!
意外と一人客も多くて、同じくおひとり様民としては過ごしやすかったです♡
開演前イヤホンガイドではオープニングの曲などが流れていました。
幕間休憩
幕間休憩中はイヤホンガイドで三木雄馬×齊藤耀の対談♡
お二人とも声がまろやか癒しボイスなので癒されましたー♡
でも、電波の関係でトイレでは聞こえず、ロビーではなんとか聞こえるくらいでした!
女子トイレは混雑してたのでお早めに!
終演後までおもてなしが神
ハロウィン仕様のフィナーレが最高だったんですけど(別記事で書く)、恒例の撮影タイムも最高でした♡
全部可愛いんだけど?




TMB大阪ポーズをやっていたと思うけど、頭沸いてて記憶が定かではありません←
\みんなかわいすぎるよー!!/
しかも終演後に主演級のダンサーたちが衣装そのままにお見送り&ポストカード配布!!!
\神なんか?/
↑戦利品
(左からポストカード、プレミア席限定パンフレット、配役表)
突然ロビーに人だかりができてて、その奥に三木雄馬さんと森脇崇行さん発見!!!
スロープの所にスターが集結しててお祭り騒ぎ♡
みんなかわゆい…♡♡♡
(気づいてると思うけど、いぐあな写真めちゃ下手)
ちなみに主演級のメンバーはほぼお見送りでロビーや玄関にいて、ポストカードを直接もらえる仕組みになってます!
いぐあなはチキンだったので、最後まで勇気を出せず縮こまってましたが、嶌田紗季さんが女神のようにポストカードを与えてくださいました♡女神♡
スターたちは2部の公演もあるだろうに、本当に丁寧に対応しておられて、おばちゃん勝手に感動して泣きそうになってました←
あ、大興奮しすぎてポケットに入れたイヤホンガイド忘れそうになった人がここにいるので、みんなも気を付けてね!!
\超超超最高でした!!!/
公演レポはまた別記事で書く!!
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
ランキング参加始めました!
是非ポチっとお願いします▼
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡


