当ブログではアフィリエイト・アドセンス広告を利用しています。

いぐあなです。
ガラ公演のyoutubeを楽しみにしていたいぐあなです。火曜日のyoutubeかなり大奮発でしたね!一気に供給されてパニック状態でした(笑)
ガラ公演多種多様で華やかですね
今回はこちらのyoutube↓
えっと情報が多いので処理できるところからでいいですか??(笑)
オープニング
目が足りないとはこのことですね!2024年入団新人も7人いるのであっちもこっちも気になるー!!
全員で20人なので本当に華やか!20人もいるのに結構早めのテンポで入れ替わっているので合わせるの大変そう。
オープニングセンターは高谷麗美さん!おめでとうございます!一人くるくる回転の量が多いですね!
曲も素敵ですね。本番映像も楽しみ♡
① 白鳥の湖
新春公演でたくさん予習しましたから曲も踊りも大分頭に入ってるのですが、いやいや何より助っ人ダンサーの浅田良和さんですよ!
浅田良和(36)
東京シティ・バレエ団プリンシパル
予想より野性味あふれる見た目でびっくりしましたが、シュッと背の高い方ですね。髙部先生が絶賛するつま先の美しさ!本当に美しいシルエット!
飛んだり回転すると髪の毛がびよびよーんとなびくので思わず見つめてしまいます。
6:13~ オディール馳麻也さんと王子浅田良和さんのシャキーンポーズ!本当に飛び出すおもちゃのように二人でバランスをとっています。勢いがすごくてびっくりしました。
後ろで奥山あかりさんと井藤七菜さんが練習している姿がありますね。
奥山さんは今回出演されず。すごくお綺麗な方なのでどんな踊りをされるのか気になってます!また見る機会があると嬉しいなあ。
井藤七菜さんは急遽16日夜公演でのオディールでしたよね。すごいチャンスが巡ってきましたね。貴重な経験だったと思いますので、勝手に想像していぐあなが胸熱です(え?
② くるみ割り人形
こちらも去年の夏公演のyoutubeで勉強したくるみ割り人形。池澤嘉政さんと石川真悠さんニコニコしててかわいい。
アンダー(控え)は新井ひな子さんだったのかな?新井さんもとっても気になります!!
③ ダッタン人の踊り
隊長の牧村直紀さんかっこよすぎでしょう。一人ぶっちぎりでかっこいいんですけど!!!!
ダッタンの美女の齋藤耀さんはえー!こんなにパキパキ踊られる方だったのねー!!!ってびっくり!ふんわりしたイメージがあったのですごくびっくりですがかっこいい!!!
真ん中の二人が格段にかっこよすぎて周りが可愛らしく見えちゃいますね。騎馬隊も皆さんがんばって…!!っておばちゃん出てきてしまう。
④ ジゼル
ジゼル初の白井成奈(しらいせな)さん。この方も可愛らしいですよね。スシロー3人衆としていつも拝見してました。今回のジゼルはいぐあなも嬉しいです。
ゆっくりな動きの方が美しく見せるのが難しいんだろうな。素人目にもわかるのでジゼルはとっても難しそう…。
森脇崇行さんは髪の毛が伸びましたね。
⑤ リゼット
まさかの髙部先生の映像がきてびっくり(笑)
松尾力滝(まつおりきる)お兄さんは表情が豊か!リゼットの明るいイメージにぴったり!
森岡恋さんはやっぱりリゼット似合うー!!可愛いなあ♡ リゼットってバレエの発表会で小さい子がよく踊っているイメージだったのですが、奥が深そうな踊りですね。
そしてこの二人の華やかさが相乗効果になってピッタリ!
左側で見ている団員の皆様の視線が優しい♡ 飛んだら頷いたり、一緒に頭を揺らしたり皆さん反応が豊か!色んな作品があると団員もお互いに刺激になっているのでしょうね。周りの「がんばれー!」感が見ていて素敵。
⑥ 瀕死の白鳥
大塚アリスちゃんの瀕死の白鳥!今日もお美しい…♡ アリスちゃんっていつもトータルコーディネートが素敵すぎるんですよね。全部マネしたい…。
アリスちゃんって今まであまり感情的に踊るイメージがなかったの。最近のyoutube見てると踊りの中に感情が見え始めましたね。伸びしろがあるって素晴らしいなあ。見る度に良くなっていくのは見ている方もおもしろいです。
後編も楽しみ!今日かな???
ガラ公演の予習編はこちらから↓