No No Girls PR

SKY-HIのノノガ4次審査パフォーマンス解説が刺さりすぎる!【No No Girls】

当サイトでは広告を利用しています。

こんにちは。いぐあなです。

SKY-HIの視点の鋭さと言語化能力の高さはすごいよね。


 

SKY-HIから見たノノガ4次審査パフォーマンス

ノノガ4次審査パフォーマンスをSKY-HIが解説しているだと!?

[No No Girls 4次審査] パフォーマンス解説 by SKY-HI (短縮版)- YouTube

見るしかないよね。ナニコレ最高。

今回は短縮版(約17分)で、フルバージョン(約60分弱)はB-Townアーキテクトでしか見れないんですと。

B-Town – BMSG

以下、私が刺さったSKY-HIの言葉と私の感想です。

SKY-HI解説

  • MAHINAのフロー「言葉が踊ってるみたい」(まじでそれMAHINA期待超えてくる
  • 型をやらないと型破りにならない(深い…
  • クリエイティブ審査はクリエイティブコンテストではない(ぐはっ…
  • ダンスブレイク最後のSARAは類似性のない美的センスがある(SARA~!
  • YURIはRANに似てる気がする(←!? どちらも大好きです
  • JEWELが半端なかった(完全同意!JEWEL~♡
  • JISOOはサードランゲージで歌詞書いて人を共感させるってすごい(いや本当にJISOOオンニ…♡
  • STELLAの絶対消えない個性は武器(STELLA節
  • 「おしりカマキリ」間とか含めて素晴らしい(おしりカマキリ語り継がれる
  • FUMINO過去の自分を背負ったパフォーマンス(言葉のチョイス素敵すぎ
  • NAOKOアーティストとして完璧(NAOKO沼


 

SKY-HIの解説が刺さりすぎて解説だけなのにリピしまくってます。

ちゃんみなの評価も非常に的確だったけど、SKY-HIならではの視点は興味深い!

フルバージョン(約60分弱)はB-Townアーキテクトで見れます▼

B-Town – BMSG

 

ABOUT ME
いぐあな
「美は心の栄養」谷桃子バレエ団YouTubeでバレエの魅力に目覚めた主婦/宝塚歌劇団(ヅカオタ歴20年)/オーディション/読書が大好き