No No Girls PR

5次疑似プロ審査 Aチーム密着 No No Girls Ep.09【BMSG×ちゃんみな】

当サイトでは広告を利用しています。

いぐあなです。

No No Girls9話でましたね。

5次疑似プロ審査スタート

No No Girls Ep.09はこちら▼

【No No Girls】Ep.09 / 5th Round -Lose confidence– YouTube

5次審査へ進んだのは14名▼

21名▶14名 4次審査通過者は誰だ? No No Girls Ep.08【BMSG×ちゃんみな】いぐあなです。 No No Girlsもう8話ですよ! 4次審査結果発表 No No Girls Ep.08はこちら▼ 【N...

5次審査は「7名」×2チームでの疑似プロ審査。

プロのヘアメイク・スタイリストが付きステージ上でプロの楽曲を疑似プロとしてパフォーマンスする。

披露するのは2曲

  • クリエイティブ曲「NG」
    オリジナルの歌詞・振付を作成
  • 課題曲「Tiger」
    ちゃんみながつくった曲+プロの振付

今回はAチームの合宿に密着。


 

Aチーム

Aチームは7名。

  • CHIKA
  • FUMINO
  • KOKO
  • KOKONA
  • MOMOKA
  • SAYAKA
  • YURI

クリエイティブ曲「NG」

クリエイティブ曲「NG」は、オリジナルの歌詞・振付をチームで作成。

歌詞・振付作成をプロと同じスケジュール(3日間)で行う。

歌詞

Aチームの歌詞(リリック)のテーマは「自信」。

歌詞が仕上がり振付へと進むも、YURIだけは歌詞が完成せず焦る。

歌唱指導はちゃんみな▶SKY-HI

自分のリリックに自分が負けないように(SKY-HI)

振付

ダンス歴の長いKOKOとCHIKAが振付を主導する。互いに振付のイメージが違うものの、相談し合い進める。

MOMOKAとSAYAKAはダンスに不安あり。基礎を磨くMOMOKA。

ダンスに苦戦するメンバーはそれぞれ思う。

  • SAYAKA「聞きに行くのも申し訳ない」「自分でなんとかしなきゃ」
  • MOMOKA「ついていきます」
  • FUMINO「ありがたい」「踊りこなせるようにならなきゃ」

振付はプロ並みと高評価。


 

課題曲「Tiger」

課題曲「Tiger」は、ちゃんみながつくった曲+プロの振付

レコーディング前指導

りょんりょん先生のレコーディング前歌唱指導
▶「声だけでなく表情も録音される」

りょんりょん先生の指導で歌唱力と表現力が大きく変化するFUMINO。反対にYURIは歌に苦戦する。

レコーディング

課題曲「Tiger」のレコーディング。

ちゃんみなの評価は

  • FUMINO|FUMINOらしさがほしい
  • KOKO|声帯の柔軟指示で伸びる声
  • YURI|Nice girl、馬鹿らしいわ担当の人、セクシーフェロモンムンムンで
  • SAYAKA|完璧
  • KOKONA|ナイス
  • CHIKA|攻撃力がほしい
  • MOMOKA|最高
振付

「Tiger」は2日間で振り入れする。

振付師のチーム評価は

  • 周りを気にする故に個々で集中するAチーム
  • 互いを補いチームとしてまとまるBチーム

「暗い」と評価されたAチーム。チーム内で話し合いまとまり始める。

Aチームの名前は
「KINISHY(キニシー)」に決定!

由来は気にしぃが集まっているからという理由。

来週はBチーム密着!

JISOOどうして泣いてるの~!!


 

ABOUT ME
いぐあな
「美は心の栄養」谷桃子バレエ団YouTubeでバレエの魅力に目覚めた主婦/宝塚歌劇団(ヅカオタ歴20年)/オーディション/読書が大好き