いぐあなです。
待ちに待った第2話!
3次グループ審査が始まった
No No GirlsのEp.02▼
今回は3次審査!
3次審査の概要
候補者30名を5名×6チームに分けたグループ審査。
グループはA~F。それぞれに課題曲・振付が与えられる方式。
3日間合宿▶5日間自主練習▶パフォーマンス披露
2日目に中間発表▶パフォーマンス当日に通過者発表
今回はA~Cチームが披露!
【A team】KAI, KAEDE, HIBIKI, YUJU, YURI
Aチームの課題曲「キューティーハニー」
倖田來未-KODA KUMI- 『キューティーハニー』~20th Year Special Full Ver.~- YouTube
振付はASUPIさん。
スキルの高いメンバーで構成され、歌唱力の目立つ曲を与えられたAチーム。
YUJU歌未経験!?え!?
インド人の父親と日本人の母親をもつYUJU。ダリアを歌うYUJUが圧倒的すぎる…!
KAEDEはアレンジに悩む。
No No Girlsでは口パクありえないとはデビュー後が期待できますね♡
YURIパフォーマンスに華がある♡ 目が惹きつけられます。キメるとこで絶対YURI節外さないし、めちゃ楽しみすぎる方です。
HIBIKIはハスキーなお声が曲に合ってて素晴らしいと思ったのだけど、風邪だったのですね。まあそりゃ悔しいよね。
りょんりょん先生の励ましとメンタルケア、アーティストとしての心を育てる温かさが素晴らしすぎる。
【B team】KOKO, KOKONA, JISOO, CHIKA, FUKA
Bチームの課題曲「BLACK DIAMOND」
振付はGENTA YAMAGUCHIさん。
みんな上手で壁を乗り越えられそうなメンバーのため、高難易度の曲を与えられたBチーム。
CHIKAは高音に自信あり。うん、すごすぎる!圧倒的です。
JISOOのパート少ない?あれ?
KOKO vs CHIKA感がありますね。
CHIKAにはのびのびと歌ってほしい反面、他のタイプの曲はどう歌うのか気になって仕方ないです。
【C team】AIKA, AKARI, ASHA, NAOKO, MOMOKA
Cチームの課題曲「Heaven’s Drive」
振付はMiQaelさん。
声がカッコいいメンバーが多く、ラップが多い曲を与えられたCチーム。
ASHAは大手事務所の契約生を6年続けた経験あり。
お母さまから今の現状に感謝を、自分が楽しめないと何もうまくいかない。とエールを受け、変わるきっかけとなったASHA。笑うとキュートな方ですね。
この曲難しいですよね。軽く歌いたいけど曲に乗るのが意外と難しい。
AIKA、NAOKO、MOMOKの安定感よ。
ASHAやはりキュート。良いアクセントになって素晴らしいチームワークになってる。
来週はD~Eチーム。
今週のメンバーよりも初心者が多いのか苦戦している予告。
楽しみ!