No No Girls PR

ノノガ4次審査EFGチーム密着 No No Girls Ep.07【BMSG×ちゃんみな】

当サイトでは広告を利用しています。

いぐあなです。

No No Girls7話がきた!

4次審査Part3

No No Girls Ep.07はこちら▼

【No No Girls】Ep.07 / 4th Round -Three as one– YouTube

Ep.07は

  • 4次クリエイティブ審査EFGチーム密着

Eチーム

  • JISOO
  • MOMOKA
  • STELLA

作詞作曲経験のあるJISOO、MOMOKA。
ダンス歴約16年のSTELLAはラップ・作曲は未経験。

MOMOKAはPRODUCE 101 JAPAN GIRLSに参加経験あり。
オーディション終了後の周囲からの心無い言葉に辛い思いをしてきた。

ダンスに課題があると考えたEチームは、STELLAを中心にダンスを見直すことに。

どうなる?

Fチーム

  • SAYAKA
  • NAOKO
  • FUMINO

R&Bのトラック

飛行機移動で声をつぶしたNAOKO(喘息もち、ダンス歴11年)。

プリプロは3名ともちゃんみな高評価。

ソファを使用する振付を考案するFチーム。

SAYAKAはダンスも歌も上手くいかず、周囲への劣等感に苛まれる。

実は双子のSAYAKA。妹アリサの心強い応援や他の候補者に支えられ立ち上がる。

どんなパフォーマンスになる?

Gチーム

  • AMI
  • KOKOA
  • YURI

進学校に通い親からの期待に応えたい一方、自分の夢であるアーティストを志すKOKOA。
合宿にも多数の教科書を持参し、勉強と並行してオーディションに臨む。

プリプロに苦戦するKOKOAとYURI。一方で楽しむAMI。

持ち帰って熟考したいKOKOAの希望もあり、引き続きメロディーと歌詞を考えることに。

1人で納得するまで考えたいKOKOAはチームメイトもカメラも遮断する。

こだわり抜いた曲が完成しダンスの振付開始。

ダンスを踊りながら、かつ自分の納得いくように歌える振付をさらに悩むKOKOA。

りょんりょん先生の指導で結束を取り戻すGチーム。

どんなパフォーマンスになる?

ABOUT ME
いぐあな
「美は心の栄養」谷桃子バレエ団YouTubeでバレエの魅力に目覚めた主婦/宝塚歌劇団(ヅカオタ歴20年)/オーディション/読書が大好き